トラ車エイトback numberその1✨

友人S君から託されたSJ10Vの競技車両作製back numberです…。

SJ10Vこのままでも十分渋いテン
サンダーで半分にぶった斬り❗️
エンジンを降ろして外せるものは全てはずす。
鉄工所の同級生しんちゃんに3ccの角パイを譲ってもらい、補強とリヤアオリの部分を作製⤴︎
いちゃもん付けに来た、OLD-Jクラブ員の豊ちゃん「しかし、溶接ヘタだね〜🤣」
師匠から頂いたロールバーの補強
切りっぱなしは汚いから角パイとボディを点付けしてパテで綺麗に
サイトシェルが邪魔なので、大まかにカット
見にくいけど、40mmのLアングルを取り付けてパテで型取り
2回目のパテ形成
ミラーの取り付け位置がサビでグズグズだったので、大きくカットして2mm板で補修
アオリも見た目良くパテで形成
サビやパテで形成した部分を綺麗に仕上げる

jimny owners club OLD-J 黄色な管理人✨

縛り強めの個性的なクラブを「紫・桃色・黄色」の3人で立ち上げたクラブです。各種イベントやクラブ員の交流、部品等の情報を共有して少しでも長く乗れる様に運営しています🤗

0コメント

  • 1000 / 1000