若殿テンのレストア帳その3✨
友人の指導の元、鉄板の板金・溶接・パテ盛りと少しっつ形になっていきめっちゃ楽しくて仕方ない💕
錆びてそうな所の塗装を剥がし、錆止めを塗りパテで薄く成形⤴︎⤴︎⤴︎
サイドシェルの部分はタイヤに岩を抱え込まない様に斜めに大幅カット、予め切り取って置いたフェンダー前部分を上手いこと併せ、純正フェンダー風にする
ボンピンの根元😱ここもOLD-Jあるあるで、ミラーを支える当て板が、フェンダー内にあり、ここに湿気が残り腐り出す最悪な場所💦
鉄板を切った貼ったしながら溶接部をすりすり⤴︎ある程度形になって来たので、パテで成形✨
腐っていてほぼ全てを撤去した部分も、部品取りのサイドパネルを付けて、ある程度成形していき、後はパテで成形✨
SJ10の可愛いほっぺも切らずに成形⤴︎これが結構歪んでいて(もとはバリバリのトライアルマシン)結構時間がかかりました。
0コメント