トラ車エイトback numberその4✨
F8Aの800cc⤴︎⤴︎⤴︎大体のエイト乗りは、800→1000にスワップしますが、お師匠様曰く「エイトのボディーサイズには800がバランスよく1番だよ」って事で、敢えて800ccのまま
エンジンが重いので、パワステに変更⤴︎
八王子の知り合いにパワステユニットを譲ってもらい、なるべく純正に近い状態に付けたかったので、随分苦労しました😅
トライフォース群馬さんに付けてもらったトラ車1号機を見本に、見よう見真似で取り付け
23のユニバをひっくり返してポン付け❗️
切り欠きがピッタリなのは流石スズキ🤣
位置が決められず、穴だらけ😅
ダミーパルスをヤフオクでゲット💕
コンピュータめた雨対策で、インパネの裏に取り付け👍🏻
純正に近い状態に仕上がったので、我ながら良く出来たと思う🤗
FRPボンネットが届いたので、ぬりぬり⤴︎⤴︎⤴︎
自作OLD-Jステッカー⤴︎⤴︎⤴︎
取り敢えず仕上がったので、シェイクダウンでJFTA全日本に参加⤴︎⤴︎⤴︎
結果ぶつけて切る羽目に…
皆さん喜んでいたなぁ
この絵面✨ワイルド感出て結果良かったかなぁ
素人マシンなので、消化器付けて万全な体制に👍🏻
0コメント